
1: :2016/06/24(金)20:37:21 ID:
できれば消化出来るもので手作りをあげたい
☆この記事を見た方は☆
☆こんな記事も見ています☆
|
|
|
|
12: :2016/06/24(金)20:40:07 ID:
消化できるもので、
プリンとかアイスクリーム…?
プリンとかアイスクリーム…?
13: :2016/06/24(金)20:41:00 ID:
>>12
プリンもアイスも作るわ
プリンもアイスも作るわ
14: :2016/06/24(金)20:41:16 ID:
お父さん?
15: :2016/06/24(金)20:42:15 ID:
>>14
俺は息子、癌にかかったのはマッマ
俺は息子、癌にかかったのはマッマ
21: :2016/06/24(金)20:44:02 ID:
>>15
おいくつ?
家族に重病人いると色々大変かと思うが頑張ってくれ
おいくつ?
家族に重病人いると色々大変かと思うが頑張ってくれ
29: :2016/06/24(金)20:46:07 ID:
>>21
22のガキやすまんな
22のガキやすまんな
30: :2016/06/24(金)20:46:56 ID:
>>29
いや、お母さんの方
22って事はまだ50前くらい?
いや、お母さんの方
22って事はまだ50前くらい?
33: :2016/06/24(金)20:47:38 ID:
>>30
50後半やぞ
50後半やぞ
17: :2016/06/24(金)20:43:25 ID:
料理を覚えてあげようと思ってレシピや作り方なんかは全部やって覚えたんだけど
これって嬉しいもんか?
これって嬉しいもんか?
19: :2016/06/24(金)20:43:51 ID:
>>17
うん いいと思うよ
うん いいと思うよ
18: :2016/06/24(金)20:43:35 ID:
彼女作って安心させや
22: :2016/06/24(金)20:44:02 ID:
>>18
グロメンには無理だぞ
グロメンには無理だぞ
25: :2016/06/24(金)20:44:24 ID:
>>18
これだな
これだな
23: :2016/06/24(金)20:44:10 ID:
孫の名付け親になってもらうとか
今いないなら将来の為に的な?
今いないなら将来の為に的な?
26: :2016/06/24(金)20:44:31 ID:
>>23
それだ!!
マジでいい意見ありがとう!
それだ!!
マジでいい意見ありがとう!
32: :2016/06/24(金)20:47:15 ID:
>>26
お前、それやる以上はクチだけじゃなくてきっちりガキ作れよ
お前、それやる以上はクチだけじゃなくてきっちりガキ作れよ
35: :2016/06/24(金)20:48:23 ID:
>>32
貰う以上は頑張るよ
積極的に話しかけようと思う
貰う以上は頑張るよ
積極的に話しかけようと思う
24: :2016/06/24(金)20:44:18 ID:
本当に末期がんなら臓器にもよるが、食事は制限されると思うが
27: :2016/06/24(金)20:45:03 ID:
>>24
やつれて真っ白だよ
やつれて真っ白だよ
28: :2016/06/24(金)20:46:01 ID:
マジレスすると特効薬
31: :2016/06/24(金)20:47:00 ID:
少し前に実家に帰ったらいきなり聞かされて死ぬかと思ったわ
34: :2016/06/24(金)20:48:18 ID:
まぁ22なら彼女だな
これまで彼女紹介したことないならすんげー喜ぶと思うよ
これまで彼女紹介したことないならすんげー喜ぶと思うよ
37: :2016/06/24(金)20:49:20 ID:
>>33
ちょっとお年で作ったんだ
でも若いね
って事で>>34
これが一番の親孝行
ちょっとお年で作ったんだ
でも若いね
って事で>>34
これが一番の親孝行
36: :2016/06/24(金)20:48:35 ID:
贈り物は数多くあるが、病人にあげられるものは花とフルーツだけだとジョジョで学んだ
38: :2016/06/24(金)20:49:27 ID:
>>36
花か
本当は育てたいけど買うしかないよな
花か
本当は育てたいけど買うしかないよな
39: :2016/06/24(金)20:59:12 ID:
>>38
入院中?
病院によってはお花お断りの病院もあるから確認してからにした方がいいよ
入院中?
病院によってはお花お断りの病院もあるから確認してからにした方がいいよ
43: :2016/06/24(金)21:05:19 ID:
>>39
まだな
聞いてみる
まだな
聞いてみる
40: :2016/06/24(金)21:02:55 ID:
重い 親父末期癌で亡くしてるから余計重い
44: :2016/06/24(金)21:05:51 ID:
マッマは今精神的にどうなんだ?
病態を受け入れられてるのか?怒りとか悲しみとか受容の段階があるから、その段階によってだと思うよ。
病態を受け入れられてるのか?怒りとか悲しみとか受容の段階があるから、その段階によってだと思うよ。
46: :2016/06/24(金)21:07:33 ID:
>>44
パッパが毎日行ってるけど落ち着いてはいるらしい
自分の体のことはなんとなく理解してたって
パッパが毎日行ってるけど落ち着いてはいるらしい
自分の体のことはなんとなく理解してたって
48: :2016/06/24(金)21:17:17 ID:
>>46
今は傍にいてやれ。んで、医者とか看護師にマッマの精神状態聞いて物をあげてもいい状況か聞いてからのがいいと思うぞ。
今は傍にいてやれ。んで、医者とか看護師にマッマの精神状態聞いて物をあげてもいい状況か聞いてからのがいいと思うぞ。
45: :2016/06/24(金)21:06:27 ID:
というか身内の余命宣告って思ってたよりあれだ
悲しみというより驚きでなんかマヒしてる
悲しみというより驚きでなんかマヒしてる
49: :2016/06/24(金)23:24:59 ID:
冗談なら余命だが、リアルなら手紙。
何度も読み返せるように渡してやれ。
何度も読み返せるように渡してやれ。
50: :2016/06/24(金)23:35:47 ID:
とにかく家族との思い出作れるのが一番いいかもだな…
☆本日の人気記事☆
|
|
|
|
|
|