1:2016/05/24(火) 00:23:59.60 ID:
 巨大地震が想定される南海トラフで、地震を引き起こす地殻のひずみが四国沖や熊野灘、東海地震の想定震源域などに蓄積されているとする観測結果を海上保安庁などのチームが23日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。

南海トラフ沿いのひずみの分布を詳しく解析したのは初めて。

 チームは「将来起きる地震を正確に想定するための重要なデータとなる」と指摘している。

 海保によると、ひずみが蓄積する海域は国の防災計画の想定内で、被害想定の拡大などにはつながらない見通し。



南海トラフ沿いに蓄積するひずみの分布。色の濃い部分に大きなひずみがたまっている。太線は南海トラフ地震の想定震源域(海上保安庁提供)

http://this.kiji.is/107493430417802740?c=39546741839462401
2016/5/24 00:04
☆この記事を見た方は☆
☆こんな記事も見ています☆

33:2016/05/24(火) 00:33:02.99 ID:
>>4
M8~9クラス
地震発生確率: 30年以内に70%程度

http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/kaiko/k_nankai.htm

だそうです。
5:2016/05/24(火) 00:25:28.91 ID:
海保が言うんなら仕方ないな…
10:2016/05/24(火) 00:27:02.33 ID:
>>1
日向沖とか豊後水道とか・・・
12:2016/05/24(火) 00:27:55.36 ID:
いつ来るか分かるならネズミランドにでも避難するんだが
13:2016/05/24(火) 00:28:03.70 ID:
もうどこで地震起きてもおかしくないし
琵琶湖の辺も震源になるのか
15:2016/05/24(火) 00:28:26.68 ID:
来る来る詐欺のあれか
20:2016/05/24(火) 00:29:47.04 ID:
なんかもうどうせ来るなら早く来て欲しい。
21:2016/05/24(火) 00:29:57.47 ID:
津波が到達するの早そうな距離だな
53:2016/05/24(火) 00:38:49.03 ID:
>>21
シミュレーションだとどれくらいで到達ではなく、到達中になるようだわ。 ('A`)

南海トラフ巨大地震のシミュレーション的な何か
109:2016/05/24(火) 00:53:01.63 ID:
>>21
南海トラフは揺れてる間に津波到達する地域があるからな
机の下に隠れてる場合じゃない

>>45
普通に東京も被災地になるよ
あと今度は南から津波が来るので東京湾に直接津波が侵入する可能性が高くなる
112:2016/05/24(火) 00:54:52.63 ID:
>>109
東京被害に巻き込みたくて仕方ない?
23:2016/05/24(火) 00:30:23.02 ID:
来るなら早く来てくれ
いつまでもビクビクさせるな
24:2016/05/24(火) 00:30:42.20 ID:
>>1の画像見ると駿河湾沖より四国のほうがすごいエネルギーがたまってる感じだな
南海地震が来たらすごそうだ
25:2016/05/24(火) 00:30:50.45 ID:

>海上保安庁などのチーム

政府にあげるんじゃなくて、ネイチャーにだしてどうするwwww
26:2016/05/24(火) 00:31:21.97 ID:
あのー、すいません

東海大地震はいつくるのでしょうか?
もう50年ほどまえからクルクル言われてるんですが・・・
142:2016/05/24(火) 01:02:02.45 ID:
>>26
東南海地震にパワーアップ改装中です
28:2016/05/24(火) 00:31:35.65 ID:
もうしばらくは来ないと思うよ 来るときは騒がれるからわかるはずだよ
29:2016/05/24(火) 00:31:49.76 ID:
海辺に家建ててる奴はガクブルだろうなぁ。
3.11の悪魔の映像見る前に建てた奴には同情する。
3.11以後に建てた奴は漢w
30:2016/05/24(火) 00:32:23.88 ID:
いつから 誰が どうやって南海トラフ
という言葉が広め始めたんだ?  その根拠は?
32:2016/05/24(火) 00:32:45.88 ID:
四国和歌山沖、三陸沖、どっちか知らんが
今週すぐを予想
34:2016/05/24(火) 00:33:04.59 ID:
最近高知はほとんど地震がないもん
そりゃ溜まってるでしょ
35:2016/05/24(火) 00:33:48.41 ID:
無職のやつは、和歌山とか四国に行けば、被災の仮設に住めるだろうが・・・
協調性ないやつはダメだろうな(・ε・)
38:2016/05/24(火) 00:34:58.62 ID:
名古屋と滋賀か?最近地震ないな
39:2016/05/24(火) 00:35:01.03 ID:
デカイ浮き輪人数分用意しとけ
40:2016/05/24(火) 00:35:21.43 ID:
実際は5年以内に80パーぐらいじゃね
52:2016/05/24(火) 00:38:41.20 ID:
>>40
地震発生確率: 30年以内に70%程度ってのも
熊本の地震やひずみの蓄積データーを考慮する前の数値でしょうし、
現状、もっと高くなってるでしょうね。
67:2016/05/24(火) 00:40:47.61 ID:
>>52
>地震発生確率: 30年以内に70%程度ってのも

地震学は神戸人も熊本人も殺したわけだから、信用しないほうがいいよ。
78:2016/05/24(火) 00:43:44.82 ID:
>>67
まぁ予想範囲が広すぎて役に立ってませんね。
30年以内って事だから今この瞬間に起きても
30年後に起きても正解って事ですし。
41:2016/05/24(火) 00:35:31.71 ID:
地殻のしずみが測れるのならなぜ三陸の大地震の前に測らなかった?
1100年分の大しずみを見逃した連中を信用できないんだが。
そしてネイチャーはSTAP論文が載った雑誌なんだが。
74:2016/05/24(火) 00:43:03.24 ID:
>>41
東南海理研が凄すぎた
後Natureに掲載されたのは、株価操縦に使われたのではないかという話も
42:2016/05/24(火) 00:36:02.12 ID:
>>1
っていうかネイチャーに発表する暇あったら先に国民に発表しろよ
税金で食ってる分際で国民の命より自身の論文が大事っておかしいだろ
43:2016/05/24(火) 00:36:49.25 ID:
今朝10時半の大分の深い震源の地震は騒がれてないね
44:2016/05/24(火) 00:37:00.09 ID:
そろそろ来るよ   → 来ない
まだまだ来ないよ → すぐ来る
45:2016/05/24(火) 00:37:04.55 ID:
南海大地震だと高知や和歌山大阪あたりは大被害だが、関東はあまり関係なさそうだな
70:2016/05/24(火) 00:41:23.53 ID:
>>45
東海とも連動すると言われてるからな
南海地震きたら東海地震も来てそれに連動して富士山も噴火爆発
火山灰が関東平野にもわんさか降って、けっか関西とかより酷い目にあうかもしれない
46:2016/05/24(火) 00:37:23.89 ID:
この前日向灘モゾモゾしてたよね
48:2016/05/24(火) 00:37:44.67 ID:
缶詰と携帯ガスカートリッジは備蓄している
49:2016/05/24(火) 00:37:53.52 ID:
今日は月が紅い
天変地異フラグだ
50:2016/05/24(火) 00:38:13.19 ID:
そりゃ中央構造線の西端(熊本)と東端(茨城)が揺れだしたからな。
中央構造線は南海・東南海トラフを起点とする陸側プレートの北端だし。

陸側プレートがズレて南下(海溝に向かって突進)してるからな。
海洋プレートに巻き込まれ弾き上げられる津波地震が何時起きてもおかしくない。

熊本と茨城の間のどこかで今後大型の内陸地震が数回起きた後に
トラフ地震(津波地震)が起きるだろうね。
51:2016/05/24(火) 00:38:22.64 ID:
やべえなぁ
阪神のときに割れたコンクリ直してないんだ
トラフったら倒れるかなぁ…
55:2016/05/24(火) 00:38:55.40 ID:
何かぶつけて中和できないの?
76:2016/05/24(火) 00:43:17.37 ID:
>>55
自然のエネルギーは人間が創造するものより遥かにでかい。
核爆弾何十発ぶち込んでも無理じゃないかな。
それにそれが引きがねになって1000年分で来るような歪みの力が開放されたら
それこそ日本沈むやろ
60:2016/05/24(火) 00:40:18.22 ID:
富士山や琵琶湖のあたりに蓄積しているモノは何なんだ
64:2016/05/24(火) 00:40:42.52 ID:
富士山がひずみの中
68:2016/05/24(火) 00:40:48.25 ID:
熊野灘とかえらい具体的だな  
69:2016/05/24(火) 00:41:21.97 ID:
どうせマグニチュード9レベルなんでしょ?
部屋の中ゴチャゴチャになるわ
71:2016/05/24(火) 00:41:35.92 ID:
四国はなんで対策してないの?
73:2016/05/24(火) 00:42:18.76 ID:
>>1
南海トラフいいたいだけやろ

騒ぐくせに対策せず沢山死ぬんだろうな
75:2016/05/24(火) 00:43:13.46 ID:
四国から九州のとこ赤すぎる
77:2016/05/24(火) 00:43:38.42 ID:
ヒエッ
今年中かな
79:2016/05/24(火) 00:44:15.40 ID:
台湾の意見聞きたいな
80:2016/05/24(火) 00:44:23.43 ID:
つまり家は買うなってことですね
95:2016/05/24(火) 00:48:34.59 ID:
>>80
昔、神戸の地震で家が潰れちゃって家族が亡くなった人が居たけど
建て替えるお金があったのだから溜め込んでいないで
耐震の家に建て替えてれば良かったって話をみたので、
一概に家を買わない方が良いとも言えないかも知れませんな。
82:2016/05/24(火) 00:44:41.20 ID:
高知・宮崎の海岸線の市町村は全滅だろうね。津波に飲まれる。
引越ししたほうがいい。
84:2016/05/24(火) 00:44:51.50 ID:
南海トラフ来ても名古屋は駅のタワービルとミッドランドは崩れないんだろうか
86:2016/05/24(火) 00:45:39.02 ID:
想定内で被害拡大にはつながらないとううけど
その想定内が10万人とか100万人死去じゃなかったっけ?
87:2016/05/24(火) 00:45:48.62 ID:
地震予知の無能マップはむしろ予想に外れてる地域が警戒した方がいいという
話まである位ことごとく外れてる。
しかもあんな広範囲で指定しているのに。
89:2016/05/24(火) 00:46:16.76 ID:
この地震にゃもれなく3.11レベルの津波付きw
海沿いの工場は全滅だろうな。
MAXパワーで来たらどれくらいの人が死ぬんだろうか?一番ヤバイ時間に来たとして
91:2016/05/24(火) 00:46:35.33 ID:
四国内陸や四国沖は実はすごく地震が少ない(両端の紀伊水道や豊後水道は多い)。東南海の深発や伊豆小笠原沖のほうが地震は桁違いに多い
92:2016/05/24(火) 00:47:20.95 ID:
どんだけ固いアスペリティなんだか…
93:2016/05/24(火) 00:47:48.17 ID:
津波だけ気を付けとけば余裕だろ
102:2016/05/24(火) 00:50:27.44 ID:
>>93
高知や徳島・紀伊半島は震度7が予想されるしね。
津波以前に崩壊。
94:2016/05/24(火) 00:48:24.72 ID:
何十年も前からここと東海地震は来る来ると騒いでいる間に
別のところで巨大地震が頻発しているのだから笑える
96:2016/05/24(火) 00:48:41.10 ID:
太平洋沿岸は死ぬのを待ってるようなものだな
100:2016/05/24(火) 00:50:07.67 ID:
>>96
うちの家系は南海の漁師だったんだが、
俺が生きてるってことはそういうことよ。
97:2016/05/24(火) 00:49:27.21 ID:
伊豆沖~小笠原付近も
98:2016/05/24(火) 00:49:35.14 ID:
>津波だけ気を付けとけば余裕だろ

病院も市役所も全身流されて死亡してるのだが・・・
101:2016/05/24(火) 00:50:25.04 ID:
結論としては、予知は無理。
常に死ぬ覚悟で備えよって事だよ。
日本なんて何処居たって災害に巻き込まれるような島国なんだから
むしろこんなビルをおったててアメリカや欧州の真似なんかしてたら
滅びると思うわ。
独自の建造物や居住空間を早く開発しないと。
104:2016/05/24(火) 00:51:28.60 ID:
30mくらいの津波がくるんだろ
やばすぎるわw
108:2016/05/24(火) 00:52:45.72 ID:
津波防波堤が一瞬で吹っ飛ばされるのに、人間が助かるとか能天気すぎる
111:2016/05/24(火) 00:54:34.81 ID:
▲目次へ
津波の速さはどれくらい?
 「津波」の速さは、海の水深が深いほど速くなります。例えば、東南海・南海地震が起こる南海トラフのような水深の深いところでは、津波はジェット機なみの速さで進みます。
113:2016/05/24(火) 00:54:53.76 ID:
早く来い。100年は安泰だから一度来たら二回目は無い。
関東のような地震多発地域みたいに頻発して来ることも無い。

たがが人生で一回。来るならはよ来い。
114:2016/05/24(火) 00:55:04.25 ID:
高知民だけど震度3~4クラスのが何度か来て
蓄積されたエネルギーがある程度分散されるって事はないのかな
それもあり得るのであればデカいのがズドンと来るより
小出しにして来て欲しい
146:2016/05/24(火) 01:02:14.17 ID:
>>114
震源がずれるという意味ではあるだろうけど、その周辺はズレたぶんの力が
加算されていくわけで、そっちが大丈夫だとしても
お隣というか繋がってる所の歪が溜まりに溜まってたら殆ど意味無いだろうね

こんかい熊本の震災で初めて観測された現象が起きる事だってあるんだから。
118:2016/05/24(火) 00:55:35.56 ID:
政府 「南海トラフはジェット機並みの速度の津波」

http://www.skr.mlit.go.jp/bosai/bosai/tounannkai/kisochishiki/tunamikankei/dorekurai/dorekurai.html

「津波」の速さは、海の水深が深いほど速くなります。例えば、東南海・南海地震が起こる南海トラフのような水深の深いところでは、津波はジェット機なみの速さで進みます。

また、わたしたちが住んでいる海岸付近の水深が浅いところでも、沖合いに比べスピードは遅くはなりますが、それでも水深が10m程度であれば時速約40kmと自動車なみの速さで進みます。

このため、津波を見てからでは、例えオリンピック選手でも逃げることはできませんので注意して下さい。

なお、2004年(平成16年)12月に発生したスマトラ島西方沖の地震では、津波からの逃げ遅れなどで、死者・行方不明者が20万人(平成17年1月現在)を超えました。
119:2016/05/24(火) 00:55:54.45 ID:
徳島なんて津波到達1秒だぞwww
121:2016/05/24(火) 00:56:11.14 ID:
南海、東南海に比べて東海地震は300年起きなくても不思議では無い
ほど不確かな地震。
122:2016/05/24(火) 00:56:44.12 ID:
注意すれば助かるとか、津波ビルに避難すれば助かるとか、寝ぼけてるのか?

警報なったら、即死級の津波が一瞬で来るんだぞ?
125:2016/05/24(火) 00:57:23.71 ID:
>>122
どこに逃げろってんだよ
138:2016/05/24(火) 01:00:44.63 ID:
>>125
今からでも剣山に登っておいてください。
津波からは逃れられます。
揺れによる斜面崩落などでは死ぬかもしれませんが。
126:2016/05/24(火) 00:57:34.76 ID:
全然違う地域で大地震が起きそうな悪寒
127:2016/05/24(火) 00:58:10.30 ID:
三重沖と同じだよ、プレートが千切れるタイプので津波は起きない。
128:2016/05/24(火) 00:58:13.05 ID:
太平洋の水が関門海峡から日本海へ

海峡(約数百m)を通過していく
131:2016/05/24(火) 00:59:40.07 ID:
四国も被害甚大だけど
大阪の被害想定もすごいよね>南海トラフ
135:2016/05/24(火) 01:00:12.38 ID:
来るなら俺がまだ元気なうちに来いヨボヨボの爺さんになったら逃げられん
137:2016/05/24(火) 01:00:25.44 ID:
おまえらも避難場所の確認くらいしとけよ
139:2016/05/24(火) 01:00:50.92 ID:
こんな地震津波火山と自然災害だらけの小さな島国に人口一億人以上住んでるってのが不思議だ
140:2016/05/24(火) 01:00:58.02 ID:
何気に富士川河口から富士山にかけてもヤバくないか?たしかあの辺は危険な断層もあるし、あと噴火も覚悟しなきゃ駄目だろう。
143:2016/05/24(火) 01:02:04.15 ID:
熊本の前に三重ででかいのがあったけど、プレートがちぎれてなかったら

デカい津波が来てたはず。
144:2016/05/24(火) 01:02:13.64 ID:
建築30年以上の古い住宅にへの、耐震化目的で建替えする場合は、補助金をたっぷり出すべきだよ…
そういうバラマキはどんどんやっていっていい!

上限つけて、5~6割ぐらい、がっつりカネばらまけよ!

地震予知よりも、いつ地震が来ても大丈夫なように準備しておく方が優先順位高いだろうに。
☆本日の人気記事☆