
1: :2016/05/01(日) 16:34:04.60 ID:
1日午後3時36分、桜島の昭和火口で爆発的な噴火が起き、噴煙が火口から4100メートルの高さまで上がりました。
噴煙は南東方向に流れていて、気象台は降灰予報を出して注意を呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5055001731.html
☆この記事を見た方は☆
☆こんな記事も見ています☆
|
|
|
|
2: :2016/05/01(日) 16:34:39.78 ID:
長淵いいかげんにしろ
12: :2016/05/01(日) 16:36:50.60 ID:
>>2
ほんこれ、長渕!
ほんこれ、長渕!
3: :2016/05/01(日) 16:34:50.34 ID:
いつもの事なんでしょ?
5: :2016/05/01(日) 16:35:43.38 ID:
>>3
灰
灰
4: :2016/05/01(日) 16:35:39.58 ID:
阿蘇山に人気を奪われたからってそんな必死にならなくてもw
6: :2016/05/01(日) 16:35:59.00 ID:
何度目だよ
7: :2016/05/01(日) 16:36:06.19 ID:
セイッ!
9: :2016/05/01(日) 16:36:33.31 ID:
はいはい、いつものかまってちゃんw
10: :2016/05/01(日) 16:36:35.81 ID:
ナデナデしろよ
11: :2016/05/01(日) 16:36:39.43 ID:
桜島の日常なんやない
13: :2016/05/01(日) 16:37:12.25 ID:
さあ運命の時は
近いぞ
近いぞ
14: :2016/05/01(日) 16:37:15.54 ID:
タイミングを合わせるとそれに乗って飛べるかもな
15: :2016/05/01(日) 16:37:35.58 ID:
お前は見せ掛けかバンバンバンバンバン
意気地なしバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\ バンバンバンバンバンバンバンバン
/ ´・ω・` \阿蘇山 バンバンバンバンバンバン
意気地なしバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\ バンバンバンバンバンバンバンバン
/ ´・ω・` \阿蘇山 バンバンバンバンバンバン
18: :2016/05/01(日) 16:38:20.51 ID:
>>15
やめてー
やめてー
31: :2016/05/01(日) 16:42:13.73 ID:
>>15
つまらん
つまらん
59: :2016/05/01(日) 16:51:15.15 ID:
>>31
つまらない人生にさよならしちゃえよ
つまらない人生にさよならしちゃえよ
33: :2016/05/01(日) 16:42:40.02 ID:
>>15
やめてさしあげろ
やめてさしあげろ
45: :2016/05/01(日) 16:46:31.35 ID:
>>15
こら
やめたまえ
こら
やめたまえ
55: :2016/05/01(日) 16:49:54.03 ID:
>>15 そんなに刺激したら逝っちゃうだろ
16: :2016/05/01(日) 16:38:08.25 ID:
ついに来たか
17: :2016/05/01(日) 16:38:11.86 ID:
はいはい
19: :2016/05/01(日) 16:38:40.36 ID:
なんかフラグがいっぱい立ってるな
20: :2016/05/01(日) 16:38:41.71 ID:
明治かなんかの半島と繋がった噴火並みのを期待するわ
21: :2016/05/01(日) 16:38:49.45 ID:
あるある
22: :2016/05/01(日) 16:39:11.90 ID:
日常
23: :2016/05/01(日) 16:39:16.62 ID:
阿蘇山噴火しろよ
97: :2016/05/01(日) 17:07:21.40 ID:
>>23
今朝噴火してるぞ
今朝噴火してるぞ
107: :2016/05/01(日) 17:11:25.77 ID:
>>97
九州埋め尽くすとか言われてるデカいの来いよ
九州埋め尽くすとか言われてるデカいの来いよ
24: :2016/05/01(日) 16:39:51.18 ID:
清掃大変なんだろ?
25: :2016/05/01(日) 16:40:03.49 ID:
好きです好きです心から
26: :2016/05/01(日) 16:40:37.06 ID:
日本終わった。。。。。
27: :2016/05/01(日) 16:41:04.94 ID:
東京で言うなら、人身事故で電車が止まる程度の日常だよ
28: :2016/05/01(日) 16:41:29.05 ID:
桜島が噴火しないほうが怖いわ
29: :2016/05/01(日) 16:41:36.81 ID:
日常茶飯事なんだろ
30: :2016/05/01(日) 16:41:53.78 ID:
強震モニター見てると桜島の辺りがずっと揺れてたんだよな
32: :2016/05/01(日) 16:42:19.35 ID:
本噴火くるぞ
34: :2016/05/01(日) 16:43:33.58 ID:
ASO山かとオモタわ
35: :2016/05/01(日) 16:43:39.65 ID:
大袈裟に言うなよなよ
36: :2016/05/01(日) 16:43:55.25 ID:
今日は便通が良いわ
37: :2016/05/01(日) 16:44:00.91 ID:
クローズ ユア アイズ
38: :2016/05/01(日) 16:44:22.04 ID:
あまり強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ
弱く見えるぞ
39: :2016/05/01(日) 16:44:32.54 ID:
あっそう
40: :2016/05/01(日) 16:44:37.85 ID:
画像出せよ
41: :2016/05/01(日) 16:44:46.34 ID:
激熱?
42: :2016/05/01(日) 16:44:59.27 ID:
いつものことだが
43: :2016/05/01(日) 16:45:09.94 ID:
いつもの
44: :2016/05/01(日) 16:46:12.25 ID:
気づかなかった。
49: :2016/05/01(日) 16:47:17.15 ID:
>>44
鹿児島民は噴火に慣れすぎ
鹿児島民は噴火に慣れすぎ
46: :2016/05/01(日) 16:46:48.28 ID:
噴火で地下の圧力が減り少し離れた地下で地震のエネルギーがたまる
47: :2016/05/01(日) 16:46:50.70 ID:
九州逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
48: :2016/05/01(日) 16:46:53.62 ID:
気が狂ったかのように車を洗車するわ
火山灰が当たり前って感覚
おかしいよ
火山灰が当たり前って感覚
おかしいよ
50: :2016/05/01(日) 16:47:29.52 ID:
九州は活動期に入った
しばらく観光は無理だな
しばらく観光は無理だな
51: :2016/05/01(日) 16:48:19.82 ID:
命懸けで戦った英霊を冒涜する行為
52: :2016/05/01(日) 16:48:29.37 ID:
このスレで知った(^^)/
53: :2016/05/01(日) 16:49:18.12 ID:
桜島って毎日
上空1万mまで
桜島大根を毎秒100本くらい
打ち上げてるだろ?w
上空1万mまで
桜島大根を毎秒100本くらい
打ち上げてるだろ?w
54: :2016/05/01(日) 16:49:34.91 ID:
いつもだろ
因みに長崎とか福岡とか佐賀とか宮崎とか鹿児島とか平常運転だから
因みに長崎とか福岡とか佐賀とか宮崎とか鹿児島とか平常運転だから
56: :2016/05/01(日) 16:50:22.13 ID:
ふえぇーん
57: :2016/05/01(日) 16:50:45.75 ID:
桜島の噴火なんて、空から雨が降るのと同じ位当たり前の事だろ
58: :2016/05/01(日) 16:50:49.44 ID:
気付かないとか鹿児島県民さん強いっす
60: :2016/05/01(日) 16:52:18.25 ID:
つまりだカエルのオモチャ方式なんだな
阿蘇で地盤がポンプ押すと、桜島でピョコタンとなる
阿蘇で地盤がポンプ押すと、桜島でピョコタンとなる
61: :2016/05/01(日) 16:52:28.90 ID:
地震でなくなった地域は一つもないが
噴火でなくなった地域は無数にある
噴火で遊ぶな
噴火でなくなった地域は無数にある
噴火で遊ぶな
64: :2016/05/01(日) 16:53:46.97 ID:
>>62
これは今の状態?
これは今の状態?
69: :2016/05/01(日) 16:55:36.59 ID:
>>64
自分が撮った写真じゃなくてtwitterから拾った写真だけど、今回の爆発みたい。
自分が撮った写真じゃなくてtwitterから拾った写真だけど、今回の爆発みたい。
75: :2016/05/01(日) 16:57:11.69 ID:
>>64
今はライブカメラだと違うけど
ツイッターみると噴火の時かな
ゴールと同時に噴火する桜島は鹿児島サポの鏡 pic.twitter.com/nHMUTaP1PY
2016年5月1日(日) 15時38分45秒
桜島ライブカメラ
http://373news.com/_sakucap/
今はライブカメラだと違うけど
ツイッターみると噴火の時かな
ゴールと同時に噴火する桜島は鹿児島サポの鏡 pic.twitter.com/nHMUTaP1PY
2016年5月1日(日) 15時38分45秒

桜島ライブカメラ
http://373news.com/_sakucap/
76: :2016/05/01(日) 16:58:07.59 ID:
>>75
勝利の雄叫びかよ
勝利の雄叫びかよ
80: :2016/05/01(日) 16:59:29.15 ID:
>>76,77
あっそうなのか
それは祝砲だな
あっそうなのか
それは祝砲だな
77: :2016/05/01(日) 16:58:34.56 ID:
>>75
初勝利らしいな
初勝利らしいな
83: :2016/05/01(日) 17:00:03.58 ID:
>>69
ありがとう
灰が来なければいいね
>>75
試合普通にやっててワロタ
ありがとう
灰が来なければいいね
>>75
試合普通にやっててワロタ
93: :2016/05/01(日) 17:05:11.51 ID:
>>83
桜島噴火は、日常。
問題無しッス!
桜島噴火は、日常。
問題無しッス!
86: :2016/05/01(日) 17:00:36.81 ID:
>>75
色物サッカーゲームの原始ステージみたいだな
こういう所に住んでいないと全然現実感の沸かない1枚だ
色物サッカーゲームの原始ステージみたいだな
こういう所に住んでいないと全然現実感の沸かない1枚だ
88: :2016/05/01(日) 17:02:27.91 ID:
>>75
怪獣映画の1シーンみたいだな
噴煙から怪獣復活で、サッカー場の客がパニックになるシーン
怪獣映画の1シーンみたいだな
噴煙から怪獣復活で、サッカー場の客がパニックになるシーン
68: :2016/05/01(日) 16:54:53.38 ID:
>>62 凄いんだが
これって鹿児島では通常の風景?
これって鹿児島では通常の風景?
70: :2016/05/01(日) 16:56:30.24 ID:
>>68
あぁ、やっちゃったって感じ。灰が自分が住んでるとこに来ないようにって思うくらい。
あぁ、やっちゃったって感じ。灰が自分が住んでるとこに来ないようにって思うくらい。
71: :2016/05/01(日) 16:56:48.06 ID:
>>68
至って普通だね
降灰でサイレントヒル状態になってからが本番
至って普通だね
降灰でサイレントヒル状態になってからが本番
74: :2016/05/01(日) 16:57:09.33 ID:
>>62
浅間山もいつもこんな感じ
浅間山もいつもこんな感じ
63: :2016/05/01(日) 16:53:39.53 ID:
富士山の大噴火は何時なの?あれ結局終火山じゃないの?
65: :2016/05/01(日) 16:53:55.71 ID:
カレー食ってる場合じゃねえ!
66: :2016/05/01(日) 16:54:13.61 ID:
長渕水完パケチャンス
67: :2016/05/01(日) 16:54:29.63 ID:
これ治まったら火口にコンクリ流し込んどけ
72: :2016/05/01(日) 16:56:59.68 ID:
火山灰降り注ぐなか
火花を散らしながら走る路面電車
の映像は なかなか見ごたえがあったな。
火花を散らしながら走る路面電車
の映像は なかなか見ごたえがあったな。
73: :2016/05/01(日) 16:57:02.38 ID:
こんなの九州の日常じゃねーかつまらねぇ・・・
78: :2016/05/01(日) 16:59:16.77 ID:
南風ごうごう
79: :2016/05/01(日) 16:59:26.00 ID:
1万m超えてからスレ立てて
81: :2016/05/01(日) 16:59:30.86 ID:
ほぼ終息してんじゃん
82: :2016/05/01(日) 16:59:49.68 ID:
福島VS熊本じゃないのか
84: :2016/05/01(日) 17:00:11.06 ID:
火山灰ぃ~
85: :2016/05/01(日) 17:00:27.65 ID:
1万ft超えてからスレ立てようず
87: :2016/05/01(日) 17:01:26.28 ID:
雪の降らない札幌
火山灰の無い鹿児島
ツマラン
火山灰の無い鹿児島
ツマラン
89: :2016/05/01(日) 17:03:04.35 ID:
東北の方で自衛隊車両が尋常でない数走ってるのを超大手配信者の放送で見たが
遠すぎるよなあ
遠すぎるよなあ
90: :2016/05/01(日) 17:03:55.75 ID:
4000mなんていつものことなんじゃないのけ?
ずっと前浅間山が噴火したときに、都内のうちまで火山灰が風で流れてきて
窓辺においてあった本の表紙にうっすらたまってた
ガラス質で、ティッシュで拭いても中々取れないんだよね
傷もつくし
ずっと前浅間山が噴火したときに、都内のうちまで火山灰が風で流れてきて
窓辺においてあった本の表紙にうっすらたまってた
ガラス質で、ティッシュで拭いても中々取れないんだよね
傷もつくし
91: :2016/05/01(日) 17:04:18.19 ID:
ひさびさのどか灰かな。南東向きで市内の人助かったな。
洗濯ものの心配しなくて済む。
洗濯ものの心配しなくて済む。
92: :2016/05/01(日) 17:04:35.34 ID:
NHKアナウンサーが必死に煽るが、
学者「普通ですね」
学者「普通ですね」
94: :2016/05/01(日) 17:05:17.75 ID:
桜島の噴火映像で海外のフォロワー釣るの
止めなさいっての
日常風景なんだから
止めなさいっての
日常風景なんだから
96: :2016/05/01(日) 17:06:35.42 ID:
麻生山
98: :2016/05/01(日) 17:07:31.98 ID:
桜島近くの人のお墓って屋根付きだったりするんだよね
99: :2016/05/01(日) 17:08:10.83 ID:
錯乱島噴火
100: :2016/05/01(日) 17:08:24.40 ID:
なんだ平常運転かよ桜島 アップはじめたら教えて!
101: :2016/05/01(日) 17:09:01.71 ID:
ばくはつごろう
102: :2016/05/01(日) 17:09:31.96 ID:
DQNネーミングな山だらけだな..
103: :2016/05/01(日) 17:09:32.47 ID:
桜島の日常だろ
104: :2016/05/01(日) 17:10:16.56 ID:
桜島の噴火なんて鹿児島が吹っ飛んだら初めてニュースになるレベルだろ
105: :2016/05/01(日) 17:10:37.84 ID:
もっと、もっとだ
106: :2016/05/01(日) 17:10:49.29 ID:
セクロスマシンガンズ
108: :2016/05/01(日) 17:11:28.11 ID:
地震連発からの桜島噴火とかやめて
109: :2016/05/01(日) 17:11:33.11 ID:
(*´ω`) ?
/ / ̄ ̄\
.?/ ´ω` * \
/ / ̄ ̄\
.?/ ´ω` * \
110: :2016/05/01(日) 17:13:22.00 ID:
桜島ってどこ?
111: :2016/05/01(日) 17:14:27.28 ID:
>>110
J( 'ー`)しの足
J( 'ー`)しの足
112: :2016/05/01(日) 17:14:38.58 ID:
阿蘇山じゃないのか
☆本日の人気記事☆
|
|
|
|
|
|