
1: :2016/03/19(土)21:53:56 ID:
【写真集チラ見せ】
猫たちが大好きな段ボールで楽しいお家を作ってあげました…『にゃんハウス。』
「建もの探訪」とは俳優、渡辺篤史さんの長寿テレビ番組だが、
こちらはキュートな猫たちのお宅を探訪する写真集『にゃんハウス。』
(左右社・1500円+税)。著者は、作家で写真家、
そして世界でも例のない“猫家建築家”である伴田良輔さん(61)だ。
猫はなぜか、段ボール箱が大好きで、空箱を見つけるや入ってしまう。
「段ボールの箱の中は暖かいうえに、かさかさ音がして居心地がいいんでしょうね」と、
伴田さんは「まえがき」の中で分析している。素っ気ない段ボールも、
“匠”の手にかかれば、なんということでしょう…カラフルでハイセンスな
「にゃんハウス」ができあがり。小さな窓や玄関からかわいい顔や足をのぞく。
建築的にも、玄関ポーチがあったり、フランス窓や天窓があったりと、細部のこだわりが光る。
本書に出てくる施主は計20匹。ブリティッシュ・ショートヘアーの夕吉くんには
「青い窓のある英国ふうの家」を。夕吉くんはこんな感想を寄せている。
「玄関ドアをあけるのがタイヘンだけど、隠れるのにはサイコウの家です」
続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/160319/lif1603190009-n1.html
http://www.sankei.com/life/news/160319/lif1603190009-n2.html
「青い窓のある英国ふうの家」施主・ブリティッシュ・ショートヘアーの夕吉(伴田良輔『にゃんハウス。』左右社より)
http://www.sankei.com/life/photos/160319/lif1603190009-p1.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 40◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458308273/45
猫たちが大好きな段ボールで楽しいお家を作ってあげました…『にゃんハウス。』
「建もの探訪」とは俳優、渡辺篤史さんの長寿テレビ番組だが、
こちらはキュートな猫たちのお宅を探訪する写真集『にゃんハウス。』
(左右社・1500円+税)。著者は、作家で写真家、
そして世界でも例のない“猫家建築家”である伴田良輔さん(61)だ。
猫はなぜか、段ボール箱が大好きで、空箱を見つけるや入ってしまう。
「段ボールの箱の中は暖かいうえに、かさかさ音がして居心地がいいんでしょうね」と、
伴田さんは「まえがき」の中で分析している。素っ気ない段ボールも、
“匠”の手にかかれば、なんということでしょう…カラフルでハイセンスな
「にゃんハウス」ができあがり。小さな窓や玄関からかわいい顔や足をのぞく。
建築的にも、玄関ポーチがあったり、フランス窓や天窓があったりと、細部のこだわりが光る。
本書に出てくる施主は計20匹。ブリティッシュ・ショートヘアーの夕吉くんには
「青い窓のある英国ふうの家」を。夕吉くんはこんな感想を寄せている。
「玄関ドアをあけるのがタイヘンだけど、隠れるのにはサイコウの家です」
続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/160319/lif1603190009-n1.html
http://www.sankei.com/life/news/160319/lif1603190009-n2.html
「青い窓のある英国ふうの家」施主・ブリティッシュ・ショートヘアーの夕吉(伴田良輔『にゃんハウス。』左右社より)
http://www.sankei.com/life/photos/160319/lif1603190009-p1.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 40◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458308273/45
☆この記事を見た方は☆
☆こんな記事も見ています☆
|
|
|
|
2: :2016/03/19(土)21:56:25 ID:
ぬこホイホイ
4: :2016/03/19(土)23:04:59 ID:
にゃんぼーる箱
23: :2016/03/20(日)05:32:13 ID:
>>5-13
これだけ貼っておいて最も重要なクッションハウスを貼れないとかありえねぇ・・・
これだけ貼っておいて最も重要なクッションハウスを貼れないとかありえねぇ・・・
33: :2016/03/20(日)13:26:26 ID:
>>5
わかるわかるw
猫ってほんと狭いとこ好きだよね
わかるわかるw
猫ってほんと狭いとこ好きだよね
15: :2016/03/20(日)00:41:06 ID:
ネコ画像、ああ、癒された…
首の後ろの緊張がとれたよ。
しかし、実際飼うのは結構大変なんだろうな。
首の後ろの緊張がとれたよ。
しかし、実際飼うのは結構大変なんだろうな。
21: :2016/03/20(日)03:52:52 ID:
>>15
大変じゃないよ。ほぼ放任状態でいけるし。
大変じゃないよ。ほぼ放任状態でいけるし。
26: :2016/03/20(日)06:58:47 ID:
>>15
猫の性格にもよるがトイレと寝床と飯さえやれば放任でOK
猫の性格にもよるがトイレと寝床と飯さえやれば放任でOK
18: :2016/03/20(日)02:06:34 ID:
にゃんにゃんかわゆ
19: :2016/03/20(日)02:26:49 ID:
猫に罪はないからね
20: :2016/03/20(日)02:49:33 ID:
ネコと和解せよ
22: :2016/03/20(日)04:41:32 ID:
ぬこかわゆす。
24: :2016/03/20(日)05:35:15 ID:
ねこずかん使いたいけど使う場面がない
宅配でしか使えない
宅配でしか使えない
25: :2016/03/20(日)06:22:55 ID:
猫大好きフリスキー
36: :2016/03/21(月)15:13:48 ID:
猫族は身体を隠す事で安心する
犬族は集団になる事で安心する
犬族は集団になる事で安心する
38: :2016/03/21(月)19:46:37 ID:
ねこにとっての(人間の考える)三種の神器って
こたつ・段ボール・ねこちぐら なのかなあ
こたつ・段ボール・ねこちぐら なのかなあ
40: :2016/03/23(水)01:26:58 ID:
あなたの家の猫にも家を作ってあげましょう
17: :2016/03/20(日)01:58:29 ID:
17: :2016/03/20(日)01:58:29 ID:
ここは、神スレですね
☆本日の人気記事☆
|
|
|
|
|
|