☆この記事を見た方は☆
☆こんな記事も見ています☆
|
|
|
|
2: :2016/03/23(水) 00:33:18.124 ID:
7も9も好き
3: :2016/03/23(水) 00:33:25.773 ID:
ペプシマンで台無し
16: :2016/03/23(水) 00:36:42.948 ID:
>>3
これがストーリー理解できないってことなんだよな
あれはクジャが死の恐怖から産み出した召喚獣だよ
disk4でマダインサリの壁を見ると召喚獣は人の思いから生まれる的なことが書いてある
まあFF公式の20thアルティマニアによれば永遠の闇はクジャが死の恐怖から産み出した存在としか書いてなくて召喚獣とは明言されてないんだが、
FF9は召喚獣が話のメインで隠しボスのオズマも召喚塚に封印されているように召喚獣だし上の伏線からも永遠の闇が召喚獣だってことは容易に分かる
これがストーリー理解できないってことなんだよな
あれはクジャが死の恐怖から産み出した召喚獣だよ
disk4でマダインサリの壁を見ると召喚獣は人の思いから生まれる的なことが書いてある
まあFF公式の20thアルティマニアによれば永遠の闇はクジャが死の恐怖から産み出した存在としか書いてなくて召喚獣とは明言されてないんだが、
FF9は召喚獣が話のメインで隠しボスのオズマも召喚塚に封印されているように召喚獣だし上の伏線からも永遠の闇が召喚獣だってことは容易に分かる
4: :2016/03/23(水) 00:33:31.794 ID:
雑魚ちらし、盗賊のあかし、龍の紋章
だっけか
だっけか
5: :2016/03/23(水) 00:33:52.192 ID:
回想でティファの下着見つけて興奮したくせに
6: :2016/03/23(水) 00:34:12.513 ID:
7好きなやつは8か9嫌いだよな
20: :2016/03/23(水) 00:40:09.250 ID:
>>6
ⅦもⅨも好きだよ
Ⅷは音楽を楽しむためのカードゲーム
ⅦもⅨも好きだよ
Ⅷは音楽を楽しむためのカードゲーム
7: :2016/03/23(水) 00:34:12.887 ID:
評価低いのか?
8: :2016/03/23(水) 00:34:20.805 ID:
BGM好き
9: :2016/03/23(水) 00:34:37.735 ID:
ロードのせい
10: :2016/03/23(水) 00:34:48.399 ID:
評価低くないが
頭大丈夫?
頭大丈夫?
11: :2016/03/23(水) 00:35:00.084 ID:
9の評価が低いのはストーリーが理解できないからじゃなくてどうでもよくて覚えてないから
12: :2016/03/23(水) 00:35:28.863 ID:
9の嫌いなところは
海
海
13: :2016/03/23(水) 00:35:47.612 ID:
戦闘のテンポが悪すぎる以外は良いと思う
7嫌いじゃないけど9のが好きだ
7嫌いじゃないけど9のが好きだ
14: :2016/03/23(水) 00:35:53.677 ID:
比べる意味ないだろ
15: :2016/03/23(水) 00:36:15.418 ID:
どっちも名作でよくね
17: :2016/03/23(水) 00:37:38.961 ID:
つまりクジャはヤンデレヒロイン
18: :2016/03/23(水) 00:37:39.355 ID:
すまん、FF7に美男美女いたっけ?
変な黒人と犬とロリ忍者と臭いモンクと年寄り竜さんとだれや
変な黒人と犬とロリ忍者と臭いモンクと年寄り竜さんとだれや
21: :2016/03/23(水) 00:40:53.485 ID:
>>18
途中離脱の売春婦が
途中離脱の売春婦が
22: :2016/03/23(水) 00:41:50.810 ID:
>>18
ユフィごときをロリ呼ばわりされてもなあ
ユフィごときをロリ呼ばわりされてもなあ
19: :2016/03/23(水) 00:38:23.910 ID:
9のほうがよかったと思うけどサクッとクリアしちゃったからストーリーとか覚えてない
23: :2016/03/23(水) 00:43:41.682 ID:
8が一番好きで何周もしてる俺みたいなのもいるんですよ!!!
宇宙いった辺りからのぶん投げストーリーはいただけないとは思うけど
宇宙いった辺りからのぶん投げストーリーはいただけないとは思うけど
24: :2016/03/23(水) 00:44:23.509 ID:
8は初プレイで無事見事に積んだわ
25: :2016/03/23(水) 00:45:06.108 ID:
あと、犬がナナキを指してるつもりならあれは犬じゃなくね
マズルとか体の骨格はどう見ても猫科の動物作りに見えるんだが
マズルとか体の骨格はどう見ても猫科の動物作りに見えるんだが
26: :2016/03/23(水) 00:45:33.629 ID:
今9やってるけどDisc2のエーコがダガーにおかえりって言う所で泣いた
33: :2016/03/23(水) 00:52:03.992 ID:
>>26
俺も今やってるけど、漸くオズマから全部盗んで倒せたとこだ
俺も今やってるけど、漸くオズマから全部盗んで倒せたとこだ
36: :2016/03/23(水) 00:54:25.173 ID:
>>33
マジかよレベルどれぐらいでいけるのあれ
マジかよレベルどれぐらいでいけるのあれ
37: :2016/03/23(水) 01:03:25.066 ID:
>>36
レベル調整しないでダラダラ進めて、飛空艇手に入れた後
ジタン54、エーコ44、クイナ45、サラマンダー44で倒した
フレアスターがレベルが高くなるほどダメージが増えるから調度良いくらいか楽な方
発売当時レベル90近くで突っ込んだ時はきつかった
レベル調整しないでダラダラ進めて、飛空艇手に入れた後
ジタン54、エーコ44、クイナ45、サラマンダー44で倒した
フレアスターがレベルが高くなるほどダメージが増えるから調度良いくらいか楽な方
発売当時レベル90近くで突っ込んだ時はきつかった
39: :2016/03/23(水) 01:16:51.608 ID:
>>37
はぁーそれぐらいで安定するのかなるほど
はぁーそれぐらいで安定するのかなるほど
27: :2016/03/23(水) 00:46:14.323 ID:
Ⅷはセルフィがかわいいのと、スコールリノアよりラグナレインの方が気に入った
28: :2016/03/23(水) 00:46:20.019 ID:
結局エルオーネって何者だったんだろうか
エルオーネが魔女とは作中で一度も言われてないから魔女かどうかすら分からない
エルオーネが魔女とは作中で一度も言われてないから魔女かどうかすら分からない
29: :2016/03/23(水) 00:48:10.185 ID:
8はビジュアルの段階で全くプレイする気になれん…
でもフィールド曲は好きです
でもフィールド曲は好きです
30: :2016/03/23(水) 00:49:49.320 ID:
>>29
ビジュアル?
キャラデザじゃなく?
ビジュアル?
キャラデザじゃなく?
34: :2016/03/23(水) 00:52:44.612 ID:
>>30
すまんキャラデザとか世界観とかも引っくるめてって事ね
すまんキャラデザとか世界観とかも引っくるめてって事ね
31: :2016/03/23(水) 00:50:51.922 ID:
8.10が好きだから相容れないな
32: :2016/03/23(水) 00:51:58.706 ID:
9はストーリーがあんまり印象に残ってない
7、8あたりはおもしろすぎで何回もやった
7、8あたりはおもしろすぎで何回もやった
35: :2016/03/23(水) 00:52:47.789 ID:
ロードが長いのと同じようなフィールドが延々続くこと、さらにキャラの掘り下げが薄いから、やたら引き延ばしたような印象になるのが9
38: :2016/03/23(水) 01:15:23.094 ID:
カードゲームのルールが分からん
40: :2016/03/23(水) 01:25:18.035 ID:
人外みたいな速度の操作を要求されるかけっことナワトビ
41: :2016/03/23(水) 01:27:42.120 ID:
>>40
あれはあかんww連射機すら使えないし
あれはあかんww連射機すら使えないし
42: :2016/03/23(水) 01:30:19.445 ID:
6789大好き
43: :2016/03/23(水) 01:31:16.420 ID:
チョコグラフが最高に幸せだった!
今は、ネットあるから作業ゲーにしちゃうだろうけど
今は、ネットあるから作業ゲーにしちゃうだろうけど
44: :2016/03/23(水) 01:41:26.674 ID:
エーコが履いてないように見える時があるのが欠点
45: :2016/03/23(水) 02:08:37.229 ID:
10-2さえなければ10は名作だった
☆本日の人気記事☆
|
|
|
|
|
|