1:2014/12/03(水)20:12:31 ID:


残念写真
☆この記事を見た方は☆
☆こんな記事も見ています☆

2:2014/12/03(水)20:13:08 ID:
味があるね
3:2014/12/03(水)20:16:43 ID:

今回は毎年2回期間限定で公開されている
愛岐トンネル群(旧西中央線廃線区間)に行って来ました
最寄り駅は愛知県定光寺駅です
4:2014/12/03(水)20:19:50 ID:
5:2014/12/03(水)20:23:15 ID:



定光寺駅を出て看板の指示道理川沿いの道を歩いていきます
6:2014/12/03(水)20:24:08 ID:
廃線っていいよなぁ
7:2014/12/03(水)20:24:58 ID:
その後の彼の行方を知るものはいなかった…
8:2014/12/03(水)20:25:15 ID:

期間限定で開放されている階段を上がると
9:2014/12/03(水)20:27:56 ID:

いきなり第3トンネル前に出ます
10:2014/12/03(水)20:30:44 ID:



この廃線区間はもみじが非常に多くこの時期は人が多く訪れます
11:2014/12/03(水)20:31:51 ID:
行きたいなぁ・・・
12:2014/12/03(水)20:33:14 ID:
公開しているのは廃線区間の中でも定光寺駅から愛知県と岐阜県の
県境区間迄で4本の廃レンガトンネルがあります
13:2014/12/03(水)20:33:50 ID:
味がある…
14:2014/12/03(水)20:34:47 ID:
贅沢な景色
15:2014/12/03(水)20:36:30 ID:



たしか全てのトンネルが明治時代に作られたレンガ式だったはず
16:2014/12/03(水)20:37:07 ID:
ココでマウンテンバイクのレースやったら面白そう
コースはもう出来てるし
17:2014/12/03(水)20:40:30 ID:



この時期は11月後半の3連休を基本に一週間だけの公開です
18:2014/12/03(水)20:43:31 ID:

第6トンネルまでの公開です
19:2014/12/03(水)20:45:01 ID:
20:2014/12/03(水)20:46:48 ID:



廃線区間は川沿いに沿っています
21:2014/12/03(水)20:50:23 ID:

ジャリだけです

当時使われていた道具等
22:2014/12/03(水)20:54:33 ID:





竹林
23:2014/12/03(水)20:59:21 ID:




24:2014/12/03(水)21:03:47 ID:





書き忘れていましたが協力金として100円かかります
25:2014/12/03(水)21:05:20 ID:

第4トンネルが見えてきました
26:2014/12/03(水)21:08:31 ID:





今のトンネルと違いこの時代のは重厚感がありますね
27:2014/12/03(水)21:10:33 ID:
28:2014/12/03(水)21:18:56 ID:



第4トンネルの出口にはこの区間で最大のもみじの巨木があるのですが
今年は散るのが早かったです




こちらは去年の写真です
29:2014/12/03(水)21:23:23 ID:



まだ天気は曇り空
30:2014/12/03(水)21:25:18 ID:
いいねえ!行ってみたいな
31:2014/12/03(水)21:26:40 ID:
素晴らしい。そしてこのスレはまとめられるな。
32:2014/12/03(水)21:27:48 ID:







前日までは雨でした
33:2014/12/03(水)21:28:56 ID:
コメントしてくれてる方々有難う御座います
34:2014/12/03(水)21:30:25 ID:

廃線を往く
35:2014/12/03(水)21:32:14 ID:
どのくらい歩くの?
36:2014/12/03(水)21:32:51 ID:

意外とトンネル以外は当時の遺構は少ないです
37:2014/12/03(水)21:36:18 ID:
往復で3k程度です。
最終到着地点は岐阜県との県境ですが出口がないので
定光寺駅まで戻らないといけません。
時間にして2時間から3時間程度はかかりますね
38:2014/12/03(水)21:44:18 ID:







この視時は売店も出ています。お弁当や軽食、グッズ、お酒の
販売しています。
39:2014/12/03(水)21:49:25 ID:





第5トンネル
40:2014/12/03(水)21:52:47 ID:

第5トンネルを出るとすぐに最後の第6トンネルに入ります
41:2014/12/03(水)21:56:24 ID:

この第6トンネルは今回の最長トンネルになります
変な物が写っていますが気にしないでください
42:2014/12/03(水)21:58:32 ID:

当時の蒸気機関車が走っていた為煤で真っ黒です
43:2014/12/03(水)22:01:16 ID:

トンネルを出るとすぐに行き止まりです
44:2014/12/03(水)22:04:19 ID:



出口側
45:2014/12/03(水)22:07:34 ID:

後はこのまま駅まで戻るだけですが
川沿いに降りれる道がありますのでそちらを通り戻ります
46:2014/12/03(水)22:10:49 ID:




47:2014/12/03(水)22:14:34 ID:





こちらは余り人は来ません
48:2014/12/03(水)22:17:11 ID:


49:2014/12/03(水)22:23:02 ID:



いつの間にか天気が回復してきました
50:2014/12/03(水)22:27:51 ID:

再び廃線区間に合流したのち、駅まで戻りました

これで今回は終わりです。それで ノシ
51:2014/12/03(水)22:31:26 ID:
おつかれ~
52:2014/12/03(水)22:50:45 ID:
いい写真だった
53:2014/12/03(水)23:20:21 ID:
pkpkさん、久しぶり!
いつも良いスレありがとう!
☆本日の人気記事☆