1:2014/11/22(土) 09:25:09.81 ID:

外国人が日本旅行で感じた不思議な出来事
人民網日本語版

日本のあるウェブサイトが「外国人が日本旅行で感じた不思議な出来事」をまとめた。そこから日本独特のところをうかがう
ことができる。環球網が伝えた。(編集YH)

電車が時間どおりに来る。

首都圏の都市デザインが非常に複雑である。

失くし物が非常に高い確率で戻ってくる。

自動販売機の数が多い。

トイレにウォッシュレットがある。

居酒屋にタッチパネル式のメニューがある。

ケーキ屋のケーキがすでにスイーツの域を超えて芸術品レベルである。

コインに穴が開いている(5円と50円)。

お茶は甘くない。

100円ショップの商品種類が豊富である。

日本人はYahoo好きである。


http://j.people.com.cn/n/2014/1120/c94659-8811936.html
☆この記事を見た方は☆
☆こんな記事も見ています☆

3:2014/11/22(土) 09:27:53.45 ID:
サムライがいない
6:2014/11/22(土) 09:28:22.60 ID:
外人からしたら
下手くそがシムシティーやA列車で行こうをやって
豆腐が並んだみたいになるのも違和感がないと?
7:2014/11/22(土) 09:28:45.14 ID:
よし今日も外国人は日本に夢中だな。安心、安心。
10:2014/11/22(土) 09:31:33.59 ID:
まあ和同開珎からの伝統だからなぁ。
81:2014/11/22(土) 10:06:38.59 ID:
>>10
俺は富本銭と習った(震え声)
11:2014/11/22(土) 09:32:22.85 ID:
穴が空いてなかったら紐を通せないだろ
12:2014/11/22(土) 09:33:08.70 ID:
たしかにお茶に砂糖入れずに飲む国は少ないな
13:2014/11/22(土) 09:33:59.81 ID:
Yahoo以外に見易いサイト教えてくれ
90:2014/11/22(土) 10:13:54.02 ID:
>>13
見やすいんじゃなくて見慣れてるだけ
ヤフーがトップページリニューアルしたら「使いづらいから元に戻せ」っめ て言ってただろ?
14:2014/11/22(土) 09:36:35.44 ID:
日本のコンビニ菓子のレベルの高さは異常
アメリカで一番辛いのがそれが食えない事
16:2014/11/22(土) 09:37:25.12 ID:
ヤフーがどこか買収かなんて話になるとやつらガチで阿鼻叫喚だからな
17:2014/11/22(土) 09:37:36.05 ID:
確かに何で穴開いてるんだろうな
20:2014/11/22(土) 09:38:53.89 ID:
>>17
紐を通して保存するため。今はそんなことをやらないので、
単なるデザインになってるけど。
28:2014/11/22(土) 09:41:21.28 ID:
>>17
昔の人は旅に出るとき、まとまった金を銅貨の穴に紐を通して携帯し
いざというときは護身具にした。
34:2014/11/22(土) 09:43:36.82 ID:
>>17
5円貨幣や50円貨幣に穴(孔)があいているのは、他の額面の貨幣との識別を容易にするためだと言えます。このほか、偽造防止などの意味もあると言われています。
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/money/c20.htm/
51:2014/11/22(土) 09:51:46.78 ID:
>>34
昔の貨幣は?
丸い硬貨で四角い穴とかさ
62:2014/11/22(土) 09:56:50.82 ID:
>>51
あの穴に四角の棒を挿して磨くんだよ
丸いとくるくる回って安定しないだろ
昔の通貨は鋳型に銅を流し込んで成形してたからバリが出る
104:2014/11/22(土) 10:24:38.14 ID:
>>62
また無駄なインテリジェンスを吸収してしまった…
19:2014/11/22(土) 09:38:50.03 ID:
Yahoo好きなやつに会ったことがないんだが
みんな隠れてYahoo大好きなのか?
21:2014/11/22(土) 09:39:17.85 ID:
穴開けたら紐で通せるし材料費も浮くしよく考えたな
22:2014/11/22(土) 09:39:18.91 ID:
日本の硬貨は基本、目で見なくても一円以外なら手で触って判別つく
一円も池沼でなければ重さで十円と区別できる
さらには十円五十銭と言わせるだけで中国人かどうかまでわかる
23:2014/11/22(土) 09:39:23.60 ID:
デンマークだって穴あきコインあるやん
24:2014/11/22(土) 09:39:32.80 ID:
茶に砂糖が入ってないのは砂糖食う文化なかったからだろ
日本に砂糖が持ち込まれてからは砂糖使った菓子をお茶請けに使うようになった
26:2014/11/22(土) 09:40:27.17 ID:
ブラックコーヒーだって甘くねえじゃねえか
29:2014/11/22(土) 09:41:40.50 ID:
yahooなんて使ってるのは電気屋でセッティングしてもらった馬鹿だけだろ
32:2014/11/22(土) 09:42:18.16 ID:
>>29
パソコンを使ってる人間の大半はその馬鹿なんだぜ
知らなかったか?
67:2014/11/22(土) 10:00:01.19 ID:
>>29
地震があるとyahooって人多いよね(・∀・)
108:2014/11/22(土) 10:26:36.01 ID:
>>67
地震があるとニュー速に飛びつく俺らはなんなの?
89:2014/11/22(土) 10:10:57.80 ID:
>>29
だんねんながら日本人の大半はIE以外にブラウザが存在することすら知らないような層なのです 統計上は

海外のデータと見比べても日本だけがおかしなことになっている
30:2014/11/22(土) 09:41:45.57 ID:
高級な日本茶は
砂糖の甘みとは違うが、独特の甘みがあるもんだけどな
33:2014/11/22(土) 09:42:34.37 ID:
日本人の味覚が劣ってるからブラックコーヒーが苦く感じるけど海外だとあれくらいは甘い部類らしい
36:2014/11/22(土) 09:45:26.53 ID:
>>33
味覚が劣ると苦味が感じづらくなるんだよばーか
43:2014/11/22(土) 09:48:43.62 ID:
>>33
むしろ外人はコーヒーもブラックじゃ飲まないだろうw
44:2014/11/22(土) 09:48:47.82 ID:
>>33
馬鹿発見
逆だアホ
46:2014/11/22(土) 09:50:02.72 ID:
これを時間通りの例の写真として挙げるのは間違い。



都会だと、ラッシュの時間に一番時間がズレて、まぁ運行間隔は確保されているけど、便ごとの
ダイヤが5分以上ズレることも結構ある。それをラッシュが落ち着いた8時半頃から、どこの会社
も必死でダイヤに合わせるために時間調整を行ってくる。



都市デザインというよりも、江戸時代の流通路設計なんだけどな。江戸時代は皇居と外堀辺り
までがせいぜいの首都で、東京全体の構造となっている根拠は全国へ繋がる街道だった。
政治的には参勤交代のためという面もあり、また、江戸時代初期に起こった騒乱のために作ら
れた道路もいくつかある。

写真の新宿だと、新宿追分なんかが、甲州街道の一部でもあり、落語のネタや、百人組千人同心
の集結路の一部だったり、江戸の農業を支えてた多摩地方へのハブだったり、鎌倉との連絡路の
一部でもあったりといろいろネタの多い土地でもある。



でも日本人はガイジンの店のカンバンの工場製のケーキのほうがありがたいと思ってる。
まぁそれも文化の一部で、昭和あたりのゆとりある生活の中で興こった贈答品によるコミュニケーション
で、珍しい店のものをお互いに贈り合ったというところからだ。それは、核家族とか、移民化とか色々
言われてるいまの都市在住の若い人のあいだでも、例えばバレンタインデーとかクリスマスとかに
形を変えて生き残ってる文化でもある。

ちなみにオハヨーのピエールエルメシリーズは結構美味しい。

>>33 抹茶のがそこらのコーヒーより苦くね?甘味も感じられるけど。
58:2014/11/22(土) 09:55:02.63 ID:
>>33
わかりづらい皮肉だなw
105:2014/11/22(土) 10:25:05.48 ID:
>>33
モカとかの高い豆はびっくりするくらい甘くてフルーティに感じる。
35:2014/11/22(土) 09:44:49.29 ID:
500円硬貨も穴開きデザインにして欲しい。
49:2014/11/22(土) 09:50:38.71 ID:
>>35
穴が開けられた500円っぽいのなら昔たくさんあったじゃない
120:2014/11/22(土) 10:32:06.16 ID:
>>35
穴を開けるコストの代わりに偽造防止技術が盛り込まれてる

逆に5円玉は戦後のスクラップから製造した経緯から組成配分指定が緩く、
昭和29年頃まで楷書体で穴が中心になってないのが多い
豆な
38:2014/11/22(土) 09:46:06.40 ID:
ブラジルで緑茶の缶みつけたから飲んでみたら砂糖入ってたわ
まずくて飲めなかったから現地の子にあげた
39:2014/11/22(土) 09:46:23.36 ID:
え、じゃあお前らどこ見てんの?
ヤフーニュースよくね?
45:2014/11/22(土) 09:49:20.73 ID:
>>39
俺はgoogleニュースだな
https://news.google.co.jp/
40:2014/11/22(土) 09:47:03.12 ID:
yahooは電車の乗換案内だけ使ってる

グーグルのはなんか使いにくかった。つってももう何年も前からつかってないんで今は改善してるのかもしれんが。
それ以外でyahooにアクセスすることはないなあ。

と思ったが、検索結果で知恵遅れとニュースがヒットすることは多いか。でもトップからは入らねえ。
41:2014/11/22(土) 09:48:21.08 ID:
朝の副都心線は東上線西武線東横線に挟まれる様になって
全然時刻表通りに来ないしかえって不便になったわ、開通当時のガラガラが懐かしい。
42:2014/11/22(土) 09:48:26.91 ID:
乗り換えは、なんだかんだで
ジョルダン

googleニュースはなんかおしい
仕事場で昼飯食いながら見るのはyahooニュースに落ち着く
47:2014/11/22(土) 09:50:15.17 ID:
茶が甘くない?
そういう茶もあるけど
48:2014/11/22(土) 09:50:19.92 ID:
麦茶に砂糖入れんなっつってんだろババア(´・ω・`)
86:2014/11/22(土) 10:08:53.72 ID:
>>48
なんだよ!これ出汁じゃねーか!紛らわしいんだよババァ!
100:2014/11/22(土) 10:21:28.83 ID:
>>48
なんだよ!これ麺つゆじゃねーか!紛らわしいんだよババァ!コーヒーだと思って飲んじまったじゃねぇか。
50:2014/11/22(土) 09:51:17.38 ID:
穴あき銭は、昔からあるだろ
そもそも永楽通宝は明のコインだろw
52:2014/11/22(土) 09:51:53.34 ID:
ニュースは読売と日経をぱぱっとチェックしてあとは2ちゃん見れば十分
その上広告満載のポータルサイトなんて見る気ないわ
天気予報は気象庁のサイト以外ありえない
53:2014/11/22(土) 09:52:51.03 ID:
アメリカのスーパーでティーパック式のグリーンティ売ってたんだけど
ほぼ砂糖入りのフレーバー付きだったな
アジアンマーケットでやっと普通のが手に入るぐらいだた
55:2014/11/22(土) 09:53:39.69 ID:
深夜ラジオスキーとしては
毎回ラジオを聞いた「揚げ足取り」感想文でニュースを掲載する(と同時に芸スポにスレがたってアンチが暴れる)
ヤフーニュースとライブドアニュースは敵だ。
56:2014/11/22(土) 09:53:48.66 ID:
Google先生が大好きです
60:2014/11/22(土) 09:56:14.37 ID:
ヤッホーなんてメール確認用だろ
61:2014/11/22(土) 09:56:45.90 ID:
なんで我々日本人はこんなにも最高なのか
66:2014/11/22(土) 09:58:54.79 ID:
ちょんまげでふんどししてる
68:2014/11/22(土) 10:00:17.80 ID:
知り合いの外人が言ってたけど
電車の痴漢は侍の辻斬りの名残だそうで
69:2014/11/22(土) 10:00:20.78 ID:
yahoo!て複雑過ぎずスカスカでもなくてよくね?
79:2014/11/22(土) 10:05:15.99 ID:
>>69
知名度がある分発信する側も適度なバランスを意識してるのか
少し前のNHK的な心地よさがある
71:2014/11/22(土) 10:01:20.85 ID:
ネズミ取りの警官は忍者の名残だしな
73:2014/11/22(土) 10:02:00.88 ID:
警官が十手持ってない(´・ω・`)
75:2014/11/22(土) 10:02:48.50 ID:
茶に砂糖入れるのはインド人の影響だろうか
76:2014/11/22(土) 10:02:52.55 ID:
googleニュースだったかyahooニュースだったか
忘れたが
見出しに釣られてクリックしたら

中の文章は有料会員向けで結局記事は読ませない
ってのがイラっとくる
84:2014/11/22(土) 10:08:12.28 ID:
>>76
たぶん日経オンライン

読む価値はない。しょせん提灯記事。
101:2014/11/22(土) 10:21:50.82 ID:
>>84
日経系はだめすぎるよな。
あそこは嫌いだから見ないようにしてる。
83:2014/11/22(土) 10:07:56.61 ID:
>コインに穴が開いている(5円と50円)。
子供の頃に五円玉集めまくって紐通して遊んだのを思い出した
今思えば外人受けも良さそうだな
88:2014/11/22(土) 10:10:23.65 ID:
外国でも穴あきコインあるだろ…石貨とか
91:2014/11/22(土) 10:15:15.54 ID:
グアム行った時に有名店でハンバーガー頼んで、口の中をさっぱりさせたいからアイスティー追加したらそのアイスティーが最初からクソ甘いのなんので、結局半分以上残してしまった
92:2014/11/22(土) 10:15:41.66 ID:
yahooニュース見てるしyahooゲームしてるし普通にyahoo使ってるわ
googleは画像検索と動画検索とマップしか使わん
94:2014/11/22(土) 10:16:17.81 ID:
まあ20年前の日本から見たとしても
今の100均の品揃えはすごいよな
ジュースと同じ値段でたいていの日用品が買えるんだから
129:2014/11/22(土) 10:37:58.19 ID:
>>94
質はもちろんそこそこだけど
とにかく品数がすごいよね
97:2014/11/22(土) 10:19:14.69 ID:
急須で手間かけて入れてるお茶に砂糖入れないんじゃね中国も
99:2014/11/22(土) 10:20:48.87 ID:
50円玉や5円玉の作り方って、後から穴を開けてるの?
107:2014/11/22(土) 10:26:28.25 ID:
>>99
穴が開いてないのがプレミアついたりしてるしそういうことだろうな
118:2014/11/22(土) 10:31:15.65 ID:
>>107
マジか。
そんなわけないだろ!というレスを期待してたのに、びっくりした。
132:2014/11/22(土) 10:39:33.78 ID:
>>107
やっぱ処女のほうが価値あるのか。
124:2014/11/22(土) 10:34:27.73 ID:
>>99
後から開けています
102:2014/11/22(土) 10:22:01.66 ID:
ヤフージャパンは別会社なんだろ
ほかのヤフーはひどいのかね
109:2014/11/22(土) 10:27:18.73 ID:
これだけ横文字があふれているのに
誰も英語が話せない
110:2014/11/22(土) 10:27:38.17 ID:
確かにヤフー使う事滅多にないけどヤフー使ってたら情弱みたいに言う奴の方がニワカキモさがあるけどな
111:2014/11/22(土) 10:27:39.59 ID:
「おもてなしされない」
112:2014/11/22(土) 10:27:51.97 ID:
フランス人とチェーンの居酒屋行ったらピンポン連打しまくりんぐで恥ずかしかったわ。
114:2014/11/22(土) 10:29:18.72 ID:
お札にすかしがはいって
115:2014/11/22(土) 10:29:43.70 ID:
財布6回落としたけど6回とも全部回収できたよ
フランスの二重になってるコインは驚いたお
別の金属で外側巻いてる
117:2014/11/22(土) 10:30:48.95 ID:
返還前の香港のコインとかまんま金属二重まきだったので
珍しくもなんとも無い
121:2014/11/22(土) 10:32:07.46 ID:
検索はgoogleだけどニュースはyahoo
オクもやってるし
122:2014/11/22(土) 10:32:39.13 ID:
ABCのニュースで核戦争にも絶えられる超高級コンドミニマムを紹介していて
トイレには日本製のハイテク便器が備わっていますと言ってた
123:2014/11/22(土) 10:33:33.00 ID:
便器民族だからな
125:2014/11/22(土) 10:34:40.87 ID:
「それはその五円玉が女だからよ」
130:2014/11/22(土) 10:38:33.40 ID:
>>125
きんどーさん乙
128:2014/11/22(土) 10:37:03.61 ID:
俺が日本に来たときはチョンマゲしてねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええって思った
☆本日の人気記事☆