☆この記事を見た方は☆
☆こんな記事も見ています☆
|
|
|
|
5: :2014/10/23(木) 00:51:18.99 ID:
>>1
名前忘れたけど懐かしい!
名前忘れたけど懐かしい!
80: :2014/10/23(木) 01:24:50.66 ID:
>>1
シャーペンの芯のオマケだっけ?
シャーペンの芯のオマケだっけ?
3: :2014/10/23(木) 00:50:48.52 ID:
知らんのか
4: :2014/10/23(木) 00:51:09.08 ID:
このばばあなんだっけ
6: :2014/10/23(木) 00:51:45.56 ID:
おっさん集まれやwwww
7: :2014/10/23(木) 00:52:05.43 ID:
シャーペンの替え芯でもらえるやつだな
8: :2014/10/23(木) 00:52:10.36 ID:
噛み付きばぁちゃんだっけか?懐かしいな
9: :2014/10/23(木) 00:52:19.56 ID:
軽く30年は前だなw
10: :2014/10/23(木) 00:52:20.39 ID:
持ってるわ
茶色いやつたぶんどっかにまだある
茶色いやつたぶんどっかにまだある
12: :2014/10/23(木) 00:55:23.03 ID:
プリントゴッコじゃん
13: :2014/10/23(木) 00:56:05.66 ID:
わやうけるwwwwwwww
14: :2014/10/23(木) 00:56:36.42 ID:
親が年賀状これで作ってたな
16: :2014/10/23(木) 00:57:18.65 ID:
なんかみたことあるw
17: :2014/10/23(木) 00:57:51.41 ID:
これはアラサースレ
19: :2014/10/23(木) 00:59:44.77 ID:
ミニ四駆のエンペラーじゃん
20: :2014/10/23(木) 00:59:47.29 ID:
懐かしすぎてなんとも言えない気持ちになる
24: :2014/10/23(木) 01:06:15.54 ID:
ビックリマンシール
ってアラサーホイホイだね
ってアラサーホイホイだね
26: :2014/10/23(木) 01:07:11.55 ID:
>>25 ちょっと泣きそうになったんだけどこれなんだっけ?
28: :2014/10/23(木) 01:08:32.56 ID:
>>25
算数セットやんけ!
算数セットやんけ!
30: :2014/10/23(木) 01:09:51.06 ID:
>>25
なんだっけこれwwww
いやマジで何に使う奴だっけ
なんだっけこれwwww
いやマジで何に使う奴だっけ
32: :2014/10/23(木) 01:10:59.54 ID:
>>30
算数セットちがうの?
お道具箱に入れてたやつ
>>31
もってたぞこのシリーズ
算数セットちがうの?
お道具箱に入れてたやつ
>>31
もってたぞこのシリーズ
36: :2014/10/23(木) 01:12:21.25 ID:
>>32
そうだっけ?全然覚えてねぇや
なのに何故か見覚えだけはすごくある
そうだっけ?全然覚えてねぇや
なのに何故か見覚えだけはすごくある
40: :2014/10/23(木) 01:14:19.75 ID:
>>25はテプラを見せたいわけじゃなかったのか
この道具は初めて見たわ
この道具は初めて見たわ
27: :2014/10/23(木) 01:07:14.83 ID:
テプラかな?
今も使われているよ
今も使われているよ
33: :2014/10/23(木) 01:11:17.42 ID:
>>29
手に付けてこすると煙が出るやつか
手に付けてこすると煙が出るやつか
72: :2014/10/23(木) 01:23:14.35 ID:
>>29
歯医者行った時いつもこれ貰ってたわwwww
歯医者行った時いつもこれ貰ってたわwwww
35: :2014/10/23(木) 01:11:48.95 ID:
>>31
俺もこれ持ってたわ
俺もこれ持ってたわ
41: :2014/10/23(木) 01:14:26.94 ID:
>>31
ぼくのまわりには空気がある
キミのまわりには何がある?
っていう問題よく覚えてるわ
ぼくのまわりには空気がある
キミのまわりには何がある?
っていう問題よく覚えてるわ
37: :2014/10/23(木) 01:12:48.96 ID:
>>34
学研の科学の本の付録だね
これは初めて見た
学研の科学の本の付録だね
これは初めて見た
39: :2014/10/23(木) 01:13:54.06 ID:
>>37
いや、学研が販売していた電子ブロックだよ
学研が復刻版を出そうとしたけど、社内に残ってなかったので、
ヤフオクで中古を買って復刻させたヤツだな
いや、学研が販売していた電子ブロックだよ
学研が復刻版を出そうとしたけど、社内に残ってなかったので、
ヤフオクで中古を買って復刻させたヤツだな
46: :2014/10/23(木) 01:15:36.18 ID:
>>39
そんなの売ってたんだ?
高そうだな
そんなの売ってたんだ?
高そうだな
42: :2014/10/23(木) 01:15:03.52 ID:
これ懐かしいっていってるひと何歳なの?
50: :2014/10/23(木) 01:16:49.10 ID:
>>43
ラジカセ懐かしい
ラジカセ懐かしい
44: :2014/10/23(木) 01:15:17.87 ID:
32
45: :2014/10/23(木) 01:15:30.85 ID:
怪傑ゾロリ
47: :2014/10/23(木) 01:15:43.38 ID:
あと、BB戦士とかかな?
ミニ四駆で所さんのモーター知ってる人いる?
ミニ四駆で所さんのモーター知ってる人いる?
54: :2014/10/23(木) 01:17:30.78 ID:
>>47
BB戦士は武者ガンダムシリーズが好きだった
闇皇帝かっこよすぎ
BB戦士は武者ガンダムシリーズが好きだった
闇皇帝かっこよすぎ
61: :2014/10/23(木) 01:20:19.87 ID:
>>54 なついなwww
48: :2014/10/23(木) 01:15:47.47 ID:
20台後半からオーバー
49: :2014/10/23(木) 01:16:12.33 ID:
31
51: :2014/10/23(木) 01:16:54.51 ID:
はれときどきブタ
52: :2014/10/23(木) 01:17:02.25 ID:
20代前半だけど結構懐かしくてナイタ
56: :2014/10/23(木) 01:18:00.67 ID:
>>53
ニューファミ欲しかったわ
ニューファミ欲しかったわ
100: :2014/10/23(木) 01:33:24.23 ID:
>>53
うちは黒だった
実はファミコンを買いに行ったが売り切れてて仕方なくというか棚ぼた的にこれを買うことになった
ファミコン本体が売り切れてるってのがすごいと思ったわ
うちは黒だった
実はファミコンを買いに行ったが売り切れてて仕方なくというか棚ぼた的にこれを買うことになった
ファミコン本体が売り切れてるってのがすごいと思ったわ
58: :2014/10/23(木) 01:18:51.25 ID:
>>53と>>55全く知らんかった
57: :2014/10/23(木) 01:18:28.24 ID:
あれ?
ツインファミコンだっけ?
ツインファミコンだっけ?
60: :2014/10/23(木) 01:19:48.29 ID:
>>57 そうwww
64: :2014/10/23(木) 01:20:45.73 ID:
>>59
下は裁縫セットだ!
俺もタマのやつだった!!
下は裁縫セットだ!
俺もタマのやつだった!!
69: :2014/10/23(木) 01:21:48.32 ID:
>>64
俺もタマだったぜwwww
俺もタマだったぜwwww
66: :2014/10/23(木) 01:21:20.12 ID:
>>59
2枚目にグッときた
2枚目にグッときた
137: :2014/10/23(木) 02:06:30.34 ID:
>>59
やばい2枚目で泣きそう
貧乏だったけど買ってくれたやつだわ
やばい2枚目で泣きそう
貧乏だったけど買ってくれたやつだわ
62: :2014/10/23(木) 01:20:27.67 ID:
わやってなんだよ
30代のおっさんが子供時代に流行した言葉?
30代のおっさんが子供時代に流行した言葉?
68: :2014/10/23(木) 01:21:40.82 ID:
>>62
方言じゃない?
俺の地域もめちゃ使うわ
方言じゃない?
俺の地域もめちゃ使うわ
74: :2014/10/23(木) 01:23:22.63 ID:
>>62 北海道人だからごめんww
63: :2014/10/23(木) 01:20:44.72 ID:
誰かラーメンばぁ持ってないの?
71: :2014/10/23(木) 01:22:46.98 ID:
>>65
こういう雰囲気の箱に粘土いれてたような気がする
わかるやついる?
こういう雰囲気の箱に粘土いれてたような気がする
わかるやついる?
73: :2014/10/23(木) 01:23:19.76 ID:
>>65
幼稚園の時に使ってなかった?
幼稚園の時に使ってなかった?
78: :2014/10/23(木) 01:24:13.64 ID:
粘土はもう少し小さい白くて絵の描かれた箱に入ってたな
>>73
小学校で使ってた
>>73
小学校で使ってた
82: :2014/10/23(木) 01:25:21.26 ID:
>>78
小学校だったっけ?
粘土用のヘラとか入れてたような
記憶もあいまいだな
小学校だったっけ?
粘土用のヘラとか入れてたような
記憶もあいまいだな
84: :2014/10/23(木) 01:25:43.47 ID:
>>78
分けて机の引き出しにしてたわ
分けて机の引き出しにしてたわ
67: :2014/10/23(木) 01:21:27.23 ID:
もう20年以上経ってるんだな
もうあの頃には戻れない
もうあの頃には戻れない
76: :2014/10/23(木) 01:23:58.88 ID:
>>70
初代のバーコードバトラーじゃん
初代のバーコードバトラーじゃん
77: :2014/10/23(木) 01:24:08.33 ID:
>>70
バーコードバトラー初代?
バーコードバトラー初代?
87: :2014/10/23(木) 01:26:41.00 ID:
>>76
>>77
海外のバーコード強かったよなwwww
>>77
海外のバーコード強かったよなwwww
93: :2014/10/23(木) 01:28:19.46 ID:
>>87
でも中途半端に初代で強いやつは2でもパラメータそのままなんだよな
でも中途半端に初代で強いやつは2でもパラメータそのままなんだよな
79: :2014/10/23(木) 01:24:24.16 ID:
>>70
ジャンプのバーコードは攻撃力9999
ジャンプのバーコードは攻撃力9999
89: :2014/10/23(木) 01:27:22.60 ID:
>>85 ワロタwwwwwwww
96: :2014/10/23(木) 01:29:41.55 ID:
>>89
このシリーズくっそ弱えーんだよ
このシリーズくっそ弱えーんだよ
81: :2014/10/23(木) 01:24:57.33 ID:
コカ・コーラとかファンタの形した消しゴムもあった気がするわ
83: :2014/10/23(木) 01:25:32.21 ID:
お前らっていい時期を過ごしてきてるよな
86: :2014/10/23(木) 01:26:30.12 ID:
ポケットメイトのフィールドアスレチックがまたやりたい
さすがにもう売ってないだろうけど
さすがにもう売ってないだろうけど
88: :2014/10/23(木) 01:27:04.88 ID:
エスパークスってあんまし有名じゃない?
驚異の文房具連載のやつ
驚異の文房具連載のやつ
91: :2014/10/23(木) 01:28:06.07 ID:
>>88
初めて見たかも
初めて見たかも
101: :2014/10/23(木) 01:35:19.02 ID:
>>98
ノートに書いてあるのか
この手のノートは親が嫌がって・・・
ノートに書いてあるのか
この手のノートは親が嫌がって・・・
99: :2014/10/23(木) 01:30:15.40 ID:
>>92
道路にばらまいて車に踏ませてたら
バスの運転手にマジギレされて反省した記憶がある
幼稚園か小学生入ったばかりのころだったなあ
道路にばらまいて車に踏ませてたら
バスの運転手にマジギレされて反省した記憶がある
幼稚園か小学生入ったばかりのころだったなあ
97: :2014/10/23(木) 01:29:47.27 ID:
>>94
懐かしすぎて泣くわ
懐かしすぎて泣くわ
102: :2014/10/23(木) 01:36:37.53 ID:
>>94
これヤバイ
これヤバイ
95: :2014/10/23(木) 01:29:09.13 ID:
小学生の頃思い出したわ
135: :2014/10/23(木) 02:04:55.56 ID:
>>103
サタンガンダムだっけか
懐かしい
サタンガンダムだっけか
懐かしい
106: :2014/10/23(木) 01:39:37.71 ID:
>>104
ロケットえんぴつはまだ実家で使ってる
ロケットえんぴつはまだ実家で使ってる
130: :2014/10/23(木) 02:02:27.36 ID:
>>105
持ってたわ
持ってたわ
108: :2014/10/23(木) 01:40:34.62 ID:
BGMにどうぞ
127: :2014/10/23(木) 02:00:17.62 ID:
>>108
どっちかつうとこっちだろ
どっちかつうとこっちだろ
128: :2014/10/23(木) 02:01:55.56 ID:
>>127
懐かしすぎwww
懐かしすぎwww
131: :2014/10/23(木) 02:03:04.53 ID:
110: :2014/10/23(木) 01:42:48.47 ID:
でんぷんのりはありませんか?
118: :2014/10/23(木) 01:50:53.90 ID:
>>111
おおでんぷんのり
おおでんぷんのり
119: :2014/10/23(木) 01:50:57.33 ID:
>>111
>>110
でんぷんのりだよ
>>110
でんぷんのりだよ
112: :2014/10/23(木) 01:46:36.11 ID:
フエキ!
114: :2014/10/23(木) 01:48:33.17 ID:
このスレ泣けるな
115: :2014/10/23(木) 01:49:11.25 ID:
なつかしすぎwwww
116: :2014/10/23(木) 01:49:48.10 ID:
クーピー
120: :2014/10/23(木) 01:51:54.44 ID:
>>117
ガチャガチャのロッチじゃなくて正規パクりのやつか
ガチャガチャのロッチじゃなくて正規パクりのやつか
122: :2014/10/23(木) 01:52:31.87 ID:
>>117 それ思い出せなかったやつwwwwww
やべえ泣きそう。
やべえ泣きそう。
126: :2014/10/23(木) 01:58:28.81 ID:
>>121
左右のボタンで右左のパンチが出るやつだね
これ欲しかったわ
左右のボタンで右左のパンチが出るやつだね
これ欲しかったわ
123: :2014/10/23(木) 01:53:22.95 ID:
チクタクバンバンがまだ出てないな
124: :2014/10/23(木) 01:53:46.37 ID:
棒で動かすサッカーゲームはありませぬか!
125: :2014/10/23(木) 01:57:25.97 ID:
>>124 よう、おっさん!
129: :2014/10/23(木) 02:01:59.69 ID:
さんさんさんっさわやか3組~
133: :2014/10/23(木) 02:03:43.10 ID:
あともう1つこれな
138: :2014/10/23(木) 02:08:49.04 ID:
君がボールを追いかけるそのグラウンドを
139: :2014/10/23(木) 02:08:55.61 ID:
140: :2014/10/23(木) 02:24:39.99 ID:
お風呂から出てこの曲
141: :2014/10/23(木) 02:35:03.32 ID:
1だけど…
年寄りもう寝るべwwwwww
年寄りもう寝るべwwwwww
☆本日の人気記事☆
|
|
|
|
|
|