1: :2014/10/25(土) 21:45:17.54 ID:
ダイブ:グーグル幹部、41キロの成層圏から 世界新記録
http://mainichi.jp/select/news/20141026k0000m030046000c.html
毎日新聞 2014年10月25日 21時32分
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)によると、IT大手グーグルのアラ
ン・ユースタス上級副社長(57)が24日、西部ニューメキシコ州ロズウェ
ル上空約41キロの成層圏からスカイダイビングに成功、高度世界記録を更新
した。
宇宙服に身を包んだユースタス氏は気球を使い約2時間かけて成層圏に到達。
気球を体から切り離すと音速を上回る最高時速1322キロで落下し、パラ
シュートを使って約15分で地上に戻ってきた。
同氏は「美しい宇宙と大気圏を見ることができた。素晴らしい」と話している。
従来の世界記録は12年にオーストリア人男性が記録した約39キロ。(共同)
http://mainichi.jp/select/news/20141026k0000m030046000c.html
毎日新聞 2014年10月25日 21時32分
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)によると、IT大手グーグルのアラ
ン・ユースタス上級副社長(57)が24日、西部ニューメキシコ州ロズウェ
ル上空約41キロの成層圏からスカイダイビングに成功、高度世界記録を更新
した。
宇宙服に身を包んだユースタス氏は気球を使い約2時間かけて成層圏に到達。
気球を体から切り離すと音速を上回る最高時速1322キロで落下し、パラ
シュートを使って約15分で地上に戻ってきた。
同氏は「美しい宇宙と大気圏を見ることができた。素晴らしい」と話している。
従来の世界記録は12年にオーストリア人男性が記録した約39キロ。(共同)
☆この記事を見た方は☆
☆こんな記事も見ています☆
|
|
|
|
3: :2014/10/25(土) 21:46:10.49 ID:
素人が真似したら火傷しそうだな
5: :2014/10/25(土) 21:47:08.80 ID:
ここまで行くとよくわからんな
7: :2014/10/25(土) 21:47:29.52 ID:
目とか開けれるものなのか
12: :2014/10/25(土) 21:50:13.96 ID:
>>7
宇宙服着てたんなら平気だろ。
体感は無重力だろうし…
宇宙服着てたんなら平気だろ。
体感は無重力だろうし…
10: :2014/10/25(土) 21:48:54.76 ID:
水戸の怪しいタワーと同じ高さ
13: :2014/10/25(土) 21:50:54.50 ID:
鳥なんかも落下時音速超えるもんなのかな
20: :2014/10/25(土) 21:53:52.90 ID:
>>13
最速のツバメでも滑空時の最大速度が200Km(昔は300と言われた時代もあったが)
体重が軽いからそこまでの加速は出来ない。
最速のツバメでも滑空時の最大速度が200Km(昔は300と言われた時代もあったが)
体重が軽いからそこまでの加速は出来ない。
45: :2014/10/25(土) 22:06:39.50 ID:
>>20
物体の落下速度は、その物体の重さよらず一定じゃないことが証明されたな
物体の落下速度は、その物体の重さよらず一定じゃないことが証明されたな
48: :2014/10/25(土) 22:08:41.07 ID:
>>45
空気抵抗もあるし体積あたりの重さは重要だろう
空気抵抗もあるし体積あたりの重さは重要だろう
64: :2014/10/25(土) 22:26:49.94 ID:
>>45
重いものの方が速く落下するからな
重いものの方が速く落下するからな
14: :2014/10/25(土) 21:50:57.40 ID:
宇宙服を着れば安全な事が証明されたから
記録を出すには、後は金次第。
記録を出すには、後は金次第。
17: :2014/10/25(土) 21:51:49.28 ID:
気球が切り離せなかったら
18: :2014/10/25(土) 21:52:58.98 ID:
15分もかかるのな
途中で飽きそう
途中で飽きそう
19: :2014/10/25(土) 21:53:22.76 ID:
風船おじさんがもっと高いところから飛び降りるから今に見てろよ
22: :2014/10/25(土) 21:54:28.71 ID:
マッハ1なんてたいしたことない。400メートルトラックを1秒で回れない
程度のスピードだ。
程度のスピードだ。
24: :2014/10/25(土) 21:55:37.64 ID:
30年分の被爆をしてるよ。
25: :2014/10/25(土) 21:56:10.69 ID:
耐熱服着れば大気圏外からでもいけるかな
27: :2014/10/25(土) 21:56:50.97 ID:
>41キロの成層圏
気球の浮力をうまく調整して、
100キロまで行けよ。
気球の浮力をうまく調整して、
100キロまで行けよ。
28: :2014/10/25(土) 21:57:14.41 ID:
レッドブルでやってたあれ超えたの?
29: :2014/10/25(土) 21:57:19.88 ID:
た、助けて下さい!シャア大佐!
40: :2014/10/25(土) 22:03:26.00 ID:
>>29
少佐だったかしら
少佐だったかしら
31: :2014/10/25(土) 21:59:27.35 ID:
2年前のレッドブルストラトスが3万8969メートルか
あの時はスカパーで生中継してたな
あの時はスカパーで生中継してたな
32: :2014/10/25(土) 21:59:52.60 ID:
音速超えても身体バラバラにならないんだな
33: :2014/10/25(土) 21:59:58.32 ID:
絶対ガンダムネタあると思ったw
35: :2014/10/25(土) 22:00:32.20 ID:
この10倍高いところまでいけば落ちてこないぞ。
36: :2014/10/25(土) 22:01:13.93 ID:
42: :2014/10/25(土) 22:05:06.04 ID:
>>36
ずいぶん簡単な装備で行ってるんだな
落ちてくるとこも全部見たいな
ずいぶん簡単な装備で行ってるんだな
落ちてくるとこも全部見たいな
46: :2014/10/25(土) 22:07:57.94 ID:
>>36
57がこんな軽装であっさりと記録更新かよ
ついこの前のredbullの大騒ぎはなんだったんだ?
57がこんな軽装であっさりと記録更新かよ
ついこの前のredbullの大騒ぎはなんだったんだ?
55: :2014/10/25(土) 22:15:05.48 ID:
>>36
着地がカッコ悪い。
やり直し。
着地がカッコ悪い。
やり直し。
37: :2014/10/25(土) 22:02:27.62 ID:
みんなは真似しちゃダメだぜ
67: :2014/10/25(土) 22:31:26.73 ID:
>>37
風船で飛び立ったおっさんなら日本にいたぞ
風船で飛び立ったおっさんなら日本にいたぞ
38: :2014/10/25(土) 22:02:49.96 ID:
赤牛
赤牛
39: :2014/10/25(土) 22:02:58.25 ID:
大佐じゃなく、少佐だったorz
49: :2014/10/25(土) 22:09:31.32 ID:
こういうのって着陸地点はどうなるの?
あらかじめ想定してたとこにちゃんと着陸できるんだろうか
あらかじめ想定してたとこにちゃんと着陸できるんだろうか
52: :2014/10/25(土) 22:11:16.27 ID:
1300Kmってスゲー速さだな
噴石も避けられるぜ
噴石も避けられるぜ
53: :2014/10/25(土) 22:11:17.02 ID:
そいやグーグル本社ってNASAにあるんだっけ?
54: :2014/10/25(土) 22:14:47.41 ID:
バウムガートナーの記録が破られたのか。
59: :2014/10/25(土) 22:17:41.07 ID:
グーグル幹部という地位にありながら命を賭けるその冒険心はどこからくるんだよ
60: :2014/10/25(土) 22:19:13.03 ID:
>>59
グーグル幹部にまで上り詰めようとする冒険心
グーグル幹部にまで上り詰めようとする冒険心
61: :2014/10/25(土) 22:21:05.53 ID:
>>59
アメリカでは、大金持ちが、大金使って冒険するのが普通
アメリカでは、大金持ちが、大金使って冒険するのが普通
62: :2014/10/25(土) 22:23:19.87 ID:
ストリートビューの撮影も大変だな
63: :2014/10/25(土) 22:25:17.97 ID:
成層圏用のスーツ開発ビジネスに本人が関わっててその一環だそうな
グーグルの資金援助は全くないらしい
グーグルの資金援助は全くないらしい
65: :2014/10/25(土) 22:27:27.81 ID:
さあ、チキンレースの始まりです。
誰かが死ぬまで、どんどん高くなってまいります。
誰かが死ぬまで、どんどん高くなってまいります。
66: :2014/10/25(土) 22:28:55.05 ID:
次はISSから飛び降りて、江田島平八と並ぶ存在を目指して欲しい
68: :2014/10/25(土) 22:31:57.59 ID:
宇宙服って一着10億円くらいするんだろ
69: :2014/10/25(土) 22:32:17.24 ID:
映像も撮ってきて欲しかったなあ
70: :2014/10/25(土) 22:32:28.11 ID:
ザクなら燃え尽きるんだけど・・・
☆本日の人気記事☆
|
|
|
|
|
|